O-40 No.11の高木です。

今回は大人っぽい話を…

組織について学ぶ機会があったのですが、最近気になったのが

「アジャイルな組織」

組織やコーチング、リーダー論についても時代に合わせて変わってくもんなんだなとΣ(゚д゚;)ビックリ

以前のリーダー論はそれぞれの特徴を見極めてそれにあった対応をし、指示を出す。
トップダウン式と言うと最近ではあんまり良いイメージがないですが、
(゚ー゚)(。_。)ウンウンそうだよなって思ってました。

だがしかし…今は違うんですね…

組織にフラットな関係性を作り出す。
そして、リーダーは個人に権限を与え動きやすいようにマネジメントする。
引っ張っていくのではなく、影響力で組織を動かしていく。

とまぁ、そんな感じのようです。

一例が出てたんですけど

浜辺にチームで立っていたとする。
海を眺めると、遠くに島が見える

みんなであの島行って見たいねと思う

さて、皆さんがリーダーだとしたらどうします?

・ここでリーダーが島に行くための指示を部下の得意分野を考慮して出す
→ (‘ω’乂) ダメ、失格!!

・それぞれが自主的に動くように仕向ける
→〇 正解\_(・ω・`)ココ重要!

それぞれが自主的にってどういう感じかと言うと、

リーダー:なぁみんな!!あの島に行きたいよなー←雰囲気づくり

Aさん︰俺、イカダ作りの為に木を切っていますす!
Bさん:私は食料調達してきます!!

と、何も言わなくても率先して動いて
くれるということ。

これね、友達同士のバーベキュー準備とかならやれそう。
ただ仕事では…ねぇ、無理だろ

正直ちょっと笑っちゃいましたよ。

では、O-40はどう?

絶対的リーダーはいるけど、上下関係とかって感じはないな

そしてみんな自主的に勝手にやってる
(良い意味で)

ほぅ、そこそこ出来てる

ということで、実はO-40は流行りの組織形態で活動してました(笑)

そんな、最先端組織は優勝目指して日々頑張ってます。
※話の収拾がつかなくなりそうなので無理矢理締めに…

マスターリーグも後半戦に入りましたので、是非応援よろしくお願いします
┏〇゛

レディース、関東昇格おめでとう!!

 

ではまた(。・ω・)ノ゙