初めまして!
今シーズンからオーバー40に入団しましたNo.18の牧島です。

 

初のブログのテーマを何にしようか迷ったのですが、

先週のけーすけがランニングについて書いていたので、同じテーマで書いてみます。

 

皆さんは自主トレなどで走るとき、どんな走り方(距離、スピード、時間)をしていますか?

〇キロとか、××分とか距離や時間を決めて走るケースが結構あると思うのですが、

1つこんな事例を紹介します。

 

https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=29151&item_no=1&attribute_id=17&file_no=1

※PDFです

 

真面目に読むと長い文章なのですが、JAXA(宇宙航空研究開発機構)がまとめた、
宇宙空間における宇宙飛行士の体力をいかに効率的に維持するかという研究結果です。

 

宇宙空間は重力がないため、いるだけで体力が著しく低下します。

体力の低下を抑えるため日に数時間のバイク漕ぎが必要になるのですが、

宇宙飛行士はかなり多忙です。

そのため、できるだけ効率的にできないかということで、

JAXAが真面目に運動のことを研究したようです。

 

ここでは3パターンの運動を比較しています。
(全て週に5回、8週間の運動を継続して比較)

 

パターン①(合計10分)
1.ウォームアップ2分
2.高強度30秒(全力の運動)
3.休息15秒
⇒2、3を7セット繰り返す。
4.クールダウン3分

 

パターン②(合計18分)
1.ウォームアップ2分
2.中強度3分(ハアハアするレベル)
3.低強度2分(ジョグレベル)
4.中強度3分
5.低強度2分
6.中強度3分
7.クールダウン3分

 

パターン③(合計45分)
1.ウォームアップ2分
2.低~中強度40分(ジョグより早く)
3.クールダウン3分

 

結果としては③に比較して、①と②で優位に体力の低下が抑えられたということでした。
(=つまり、体力の維持・向上には短時間のトレーニングでも効果がある)

 

この結果は地上での運動にも応用できそうとのことなので、

多忙な方も是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
週に数回でも効果はあるようです。

 

個人的に①~③を何度かやってみましたが、①はトレーニングが憂鬱になるほどきついので、

今は②を継続的に実施しています。

 

マスターズリーグ優勝という目標に向けて走り勝てるチームにしましょう!

今後ともよろしくお願いいたします!