こんにちは。
寒い日が続きますが皆さんどのようにお過ごしでしょうか。
私は先日にサッカーC級ライセンスを取りました。
本日はサッカーC級ライセンスについてまとめてみようと思います。
・期間や日程
よくどんな日程でやるのと聞かれますが
サッカーC級ライセンスの日程は2パターンあります。
【集中型】
平日等の日程で1日8時間くらいを4~5日間で連続して受講
2週にわたり前期・後期等あります。
【通い型】
土日に1日8時間~9時間くらい受講
8〜9日間通います。
だいたい3~4カ月ほどかかります。
私は通い型で受講致しました。
・費用
受講料40,000
登録料5,000(合格者のみ支払います)
交通費 自費(会場までの交通費がかかります。)
・内容
サッカー基礎となるもの
原理原則
サッカーのありかた等
しっかりと詰め込まれていました。
・試験について
ライセンス試験についてはは指導実績、筆記試験があります。
【指導実践】
事前にサッカーの目的に合わせた実技のテーマが決まっており、指導案に沿いながら他の受講者を指導し、インストラクターや受講者に評価をいただく形になります。(2022年現在)
テーマは下記の4つからとなります。
ゴールを奪う
ボールを目指す
ボール奪う
ゴールを守る
テーマごとにオーガナイズ(ルールや広さなどの条件)、キーファクターを設定し、内容に沿えるかが重要です。
【筆記試験】
講義の内容から出題されます。
私はRISE処置が出題されました。
RICE(ライス)処置とは何か?肉離れ・打撲・捻挫の応急処置|スポーツによる急性の痛み|痛みwith (omron.co.jp)
受講して感じたことは今まで培ってきた内容が整理されたり、現役時代にもっとやっておくべきだったと感じました。
これからのフットサル人生に生かしていけるように頑張ります。
興味が湧いた方はぜひ、獲得してください。
フットサルC級ライセンスを取った際にはまた色々書いてみようと思います。
では。