みなさんお久しぶりです!
こうせいです。
シーズン始まってから今日まで本当にあっという間でした。
いま僕たちは、チームとして、試合や練習の強度然り、仲の良さ然り、すごくいい状態かなと感じています。
そんな中で、個人的には「いまいちうまくいかない」とか、「今日は調子が良かった」とか、どうしても日々の練習の調子で一喜一憂しそうになります。
昨シーズンまでなら、上に挙げたようなすごく短期的な考え方しかできなかったと思います。
もちろん、ひとつひとつのプレーにこだわって一喜一憂することは僕たち選手にとってめちゃくちゃ大事なことだし、むしろそういう言い訳じみたものがないと、すぐに折れちゃうと思います。
僕が言いたいのはそういうことではないです。
自分がこうなると決めた姿に対して、今どこまで達成できていて、あと何が足りないのか。
それをちゃんと理解することのほうがずっと大切だということです。
これは仕事でも同じことが言えますね。
ただ、フットサル中はまだまだそこまで理性的にはいられないので、ある程度感情は出しちゃいますけどね。(笑)
少し話が変わりますが、最近のテーマは
「イメージをして、言葉にして、あとは自然体で」
です。
これは好きな曲の一節で、本当にそのとおりだなと思ったので、テーマにしています。
それこそ最近、身体が疲れてたり、少し体調が悪かったりしても、2.3時間空きがあると、ジムでトレーニングしてます。
疲れてるとかそうじゃないとかの話ではなくて、本当に自然と向かってます。(ホラー?笑)
「無意識のチカラ」ですね。
(無意識関連の話は昨シーズンまでリガーレにいたクニアキに教えてもらいました!)
さて、思ったよりも語ってしまいましたが、今回はこの辺りで失礼します。
(PHOTO by 神さん)良い写真!
それでは!