こんにちは。
けいです!
久しぶりのブログになります。
本題に入る前に少し今シーズンのオフショットを載せていこうと思います!
▪️脛当てを新調したNO.28けいすけ
NO.9こうせいと全く同製品だとか!?
※NO.8こうへい君には触れません。笑
▪️今シーズン新加入のNO.5こうき君
愛用しているリップと共に。
※常に持っていて三社祭で浅草の街を一日中歩く際もバックに忍ばせて塗り塗りしてました。
▪️チーム写真撮影日のお昼
撮影スタジオの近くにあったカフェ。
カレーが絶品!
こうき君、ご馳走様でした!
※こうき君の横顔が子供を見てるお父さん感…
▪️可愛い子供達
撮影の際に監督と一緒に来ていたK君とS君
こうせいと一緒にすごろくしました!
超絶可愛かったです。
▪️NO23りゅうき君
いつもいつも練習に荷物が多いりゅうき君
※ケア用品いつも貸してくれてありがとうございます。
さて,ここから本題に入ろうと思います。
皆さんお気付きの通り今シーズンのリガーレはSNS運用やユニホームデザイン等、一味違います。
今までとは少し違ったカッコいいデザインのユニホームに運営スタッフの方達の「水元を真っ赤にする」と言う言葉にかける熱い想い。
取り組み姿勢。
僕達には見えにくい部分ですが、
夜遅くまでのミーティングや作業が行われています。
監督やコーチの動画編集もそうです。
運営、スタッフ一同今シーズンの勝利に向けて出来る事を全力でやり続けています。
また、サポーターの皆様も我々リガーレの事を常に気にかけてくれています。
今シーズンスポンサーをして下さっている企業の方々も同様です。
そのような部分が見えている中でどうするか。
選手が結果を残すしかない。
これに尽きると思います。
かなたがキャプテンになり、
自覚と責任を持った発言が増えています。
今シーズン新加入の副キャプテンせいも、熱い気持ちを持って積極的にチームのために意見を出しています。
そこに対してみんなが同じ方向に向けている事を実感しています。
みんなリーグ戦で勝ちたい。
勝って喜びを分かち合いたい。
昨シーズンからいる選手は特にこの気持ちは強いはずです。
そんな中で自分に何ができるのか。
腐って投げ出すのは簡単です。
フットサルでもプライベートでも、
投げ出す人を何度も見てきました。
現状を理解しつつ、今の自分に何ができるのか、何が足りないのか。
チームのために何ができるのか。
ポジティブに考え続けて行こうと思います。
※昨年まで在籍していた、たかきさんと話をしているとポジティブシンキングは大切だと感じます。
さぁ、どうする