こんにちは。

トップチーム14番の米谷です。

 

予定通りに進まないシーズンですが、僕はかなり前向きに日々を過ごしています。

 

今まで過ごしてきたシーズンで、これほど準備ができるシーズンは無いからです。

 

通常のシーズンで考えると、4月頃新チームが始動して6月には開幕するので2か月程度の準備期間の後、公式戦が行われるシーズンを過ごす事になります。

 

週3日のチーム活動の中で、リーグ優勝という目標達成のために、何を練習するか?というのは監督はいつも頭を悩ますのではないかと思います。

 

負けないために、守備の練習からするのか。

得点を多く取るために、攻撃の練習をするのか。

 

さらに、公式戦が始まれば、相手チームの対策のための練習もあるため、自分たちが積み重ねる練習が少なくなっていきます。

 

全てを完璧に網羅して練習するというのは、週3日という活動の中で、週5~6日活動しているFリーグのチームと比べると難しくなってくるのは当然になります。

 

今シーズンは、公式戦の延長によって、試合までのチームの活動も多くなり、個人のトレーニングも多くなりました。

 

僕は、この期間で真摯に取り組んだ人がチャンスをものにすると思っています。

 

これだけの時間を与えられたことをチャンスと考え、成長し、応援してくれる方々に結果で恩返ししたいと思います。

 

少なくとも、ピッチで体現する選手が予定通りリーグ戦ができないことに、もやもやしている時間は無いです。そもそも、時間は足りてないんだから。今年はチャンス。

 

リガーレ東京を応援し、試合を楽しみにしてくれているサポーターや、コロナ渦でもご支援して頂いているスポンサー様に、明るい話題を提供できるように、準備を怠らないようにしていきます。

 

リーグ戦優勝に向けて、前向きに進んでいますので、応援よろしくお願いします!