いつもリガーレヴィア葛飾を応援していただき誠にありがとうございます。
レディースチームのコーチのサスーンです。
ブログの更新が遅くなりすみません。
リガーレでは毎日各カテゴリーの選手及びスタッフがブログを更新し、バトンを繋ぐ、毎日ブログを更新しています。
正確には、していました。でしょうか。笑
今では皆さんお忙しいようで、なかなか難しいようです。
その中でもレディースチームは頑張って更新しています!
ブログを読んで応援しようって思ってもらえたり、その選手のストーリーを知ってもらうキッカケになってくれていたら嬉しいです!
スタッフも応援してもらってます!嬉しい!
さて明日はレディースチームの全日本選手権関東大会が行われます。
今シーズン最後の大会ですので、負ければ今シーズン終了になります。
今シーズン、レディースの選手達には、インボディ測定を行い、トレーニングや普段の食事を改善させるよう取り組んできました。
体脂肪率もスタッフ陣は全て知っています。
変化させるようお願いしました。
甘い物が好きな選手も、お酒が好きな選手も、我慢しています。
※あたり前なんですが。
皆さんからいただく甘いお菓子の差し入れも、数値を気にして、受け取らない子もいます。
※お陰で私のお腹は大きくなるばかり。もしくはゲンさんのお子様のおやつに。
※数値が良くないのにドーナツを2個食べちゃう子もいますが。笑
小さなことに勝ち続ける、勝つ習慣をつけてほしい。
選手達に話したことです。
チームを高めていくために、自分自身にピッチ内外で勝ち続けてほしいと思っています。
そうすることで自分自身を信じることが出来ると思いますし、目標達成に近づくと考えています。
やるべきことは決まっています。
自分自身が結果を出したければ、やるべきことを習慣化し、取り組み続けることかと思います。
私がかつてスペイン人監督のパコさんに教わったのは、
「家に帰ったらかならず洋服をハンガーにかけろ。必ず毎日だ。」
持続力がない。誘惑に負ける。目標達成のために、やらなくていいや。と妥協する。
上記の事に打ち勝たなければ、目標達成などないと思います。
そのためにも習慣化することが必要です。
その最初の習慣が、「家に帰ったらかならず洋服をハンガーにかけろ。必ず毎日だ。」これでした。
小さなことに勝ち続けることで、それを習慣化させ、自分自身に勝つことで自信をつける。
そのような日々の小さな習慣の積み重ねが、結果に表れるかと思います。
ブログを更新することも、そのうちの1つかなと思います。
HPを作ってくれてスポンサーのM社長が、
「毎日ブログ更新して選手を知ってもらおう。」
これが最初でした。
そうは言っても、私更新を忘れ、期限の18時を過ぎ、監督や選手から更新しろと連絡がきています。笑
今大会は日本リーグのチームも参加しています。
勝ち続けることは難しいですが、今シーズン最後の大会、
レディースらしく、戦いたいと思います!
千葉県東金と遠い会場になりますが、皆様今シーズン頑張ってきた選手たちの後押しをよろしくお願いいたします。
どうしても来れない方は、配信での応援をよろしくお願いいたします。
【LIVE】第21回全日本女子フットサル選手権関東大会2回戦M7 LIGAREVIA KATSUSHIKA LADIES vs カルチェットFCレディース
それではまた。
ありがとうございました。
サスーン