こんにちは!復帰して2回目のブログになります

レディース#17 ゆいです!

 

以前所属時はレディースの選手とサテライトのマネージャーを並行してやらせていただいていました。

そして9月から、今回もサテライトのお手伝いをさせていただくことになりました☺️

 

 

 

 

 

 

 

私にとってサテのみんなは弟のような、息子のような(笑)

ついつい応援したくなってしまう存在です。(今も昔も変わらず)

選手としての活動を優先させていただく形なので、練習日などの都合で以前ほどお手伝いはできないのですが、できることをできる範囲でやらせていただこうと思います!💪✨

少しでもみんなの力になれれば本望です✨サテの魅力ももっと発信していきたいな〜🎵☺️

ベンチからの爆音ボイスをまたお楽しみに!!📣笑

 

 

さてここから本題です!

 

ブログは皆さんに選手のフットサル以外の面を知ってもらう良い機会でもあるのかなと思っているので、今回は「私の好きなこと」について書いてみたいと思います☝️

私は、リガーレを離れて2年半の間にすっかりハマってしまった趣味がありまして…

 

それがなんと「山に登ること」️⛰️

 

自分自身が山のある田舎で生まれ育ったということもあり(東京なんですけどね!笑)元々自然は大好きでした。

ただ小さい頃は、すぐ裏に山があるのに、わざわざ外の高い山に登りに行くメリットを感じずに過ごしていました。(階段登るのも疲れるから好きじゃなかった)←え?

小学生だった弟が毎年富士山登るって言うので、1号目から一緒に登ったこともあったのですが、その時は特にハマることもなく🤔

それなのにどういうわけか、フットサルを離れてから登った富士山でとんでもない感動体験をしてしまったせいで、すっかりどっぷり山にハマってしまいました🤣🗻

その時の様子をぜひ写真と一緒にお楽しみください📸笑

 

↓↓

登る時は雲がかかってしまい、周りは視界ほぼゼロ。何も見えず。

唯一見えるのは足元の岩と、前を歩く父のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面白い形の火山岩を見つけては写真を撮ってなんとか楽しもうとするものの、景色は全く楽しめず、まぁ淡々と登り切りました🙃(登りは速くて、あっという間に頂上へ)

 

 

 

 

 

 

 

頂上は風も強くて寒くて天候は最悪。

それでもわずかな希望を信じてお鉢巡りしようと、ゆっくり歩き出すと….

なんと奇跡の晴れ間が!!!!☀️✨

 

 

 

 

 

 

 

みるみる切れて行く雲の先に、果てしなく広がる見事な雲海!!!!!まさに雲の海!!☁️✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして太陽の周りに綺麗な虹🌈✨

 

 

 

 

 

 

 

そこからは一気にテンションが上がり、無駄に3時間もお鉢巡りしてしまいました(かかりすぎ)

 

 

 

 

 

 

 

実は数日前に捻挫していて、テーピングをしてもらっての登山だったため、庇っていたせいか下りは足の全てが痛くて泣く泣く下山してました😂笑

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、あまりの感動の思い出に、翌日には辛さは忘れて、また今日も行きたい!とすら思っていました✨

 

 

登山の魅力は、「苦しい思いをして頑張った先でしか観られない景色がある」というところだと思っています。

(これは広い意味で言えば、フットサルやスポーツ、仕事などでも同じことが言えるかもしれないですけどね☺️)

 

登って行く途中の樹林帯は、正直「実家の裏山みたいだな」と思いながら登っていて、特別な感動はあまりありません。(紅葉の時期を除く🍁)

 

ですが、樹林帯を抜けて一気に視界が開けた時の感動は、もう….言葉には言い表せません✨

大体その場で一旦立ち尽くします。

 

特に、北アルプスの燕岳(つばくろだけ)に乗り込んだ時は、アルプスの山々と憧れの山を目の前に、1人静かに息を呑みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は山小屋泊だったので、日暮れから朝焼けまで、色んな燕岳を堪能できました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気も最高すぎるくらい良くて、燕岳山頂からの景色は格別でした…✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に登山にハマってからは、色んな山に登りに行きました。

まだまだ初心者🔰の部類ではあると思いますが、日帰りでもサクッと登りに行ってしまうほどには山バカになっています☺️⛰️

(平日に有給を取って行くと空いていて、アルプス独り占め!なんてこともあり得る)

 

それぞれの山にそれぞれの魅力があって、まだまだ山沼は深いなと感じています🤤✨

 

チームに復帰してからはなかなか登りに行く時間がなくなってしまったのですが、YouTubeで登山動画を観ては登った気持ちになったり、次に行く山を決めて計画を立てたりして楽しんでいます♫笑

 

次は新潟の八海山に行きたくてうずうずしています🍁

紅葉の季節にスリルのある鎖場⛓️を楽しみたくて、絶賛計画中です🔥

 

フットサルに続くこの第2の趣味も、怪我なくこれからも楽しんでいきたいと思います!✨

山好きの方いたら、ぜひお話ししましょう!🙌😚⛰️ 

(レディース#9 ひかりや#20こはくが山に登ったりしてたようなので、リガーレ登山部計画をこっそり立てようかと思います←懲りてたっぽいので断られそう😌笑)

 

今回は私の好きなことについて書かせていただきました✏️

次はチームメイトの知られざる一面についてなんかも書いてみようかな♫

皆の好きなことやハマってることなどもぜひ聞きたいですね!😀👂

 

ーーーーーーー

 

そして明日からはいよいよトップチームの後期リーグがスタートします!!🔥

 

【Fリーグ2024-2025 Division2 第9節】

️🗓️10/13 Sun.

️⏰13:00Kickoff

🆚エスポラーダ北海道

️🏟️北ガスアリーナ46(AWAY)

 

中断期間に、きっとめちゃくちゃパワーを溜めてくれています💪

その力が爆発する時が、絶対来るはずです。

「応援は信じるところから!!」

 

 

皆さん、ぜひ応援よろしくお願いいたします!!!✨

 

個人的には、後期に向けてサテからトップに昇格した#66 そうまくんの活躍にも期待しています!!!🔥🔥🔥

熱い男がFリーグのピッチで吠えるところを観るのが楽しみ!!

頑張れそうまくん🔥🔥🔥