皆さんこんにちは、運営のハラシマです。

あっというまの3月なかばということで、今回は2022-23シーズン(のウェブ関連)を数字で振り返って(2021-2022シーズンと比較もして)みようと思います。

ウェブサイト

まずはこのサイトにまつわる数字から。UUは見た人の数、PVは見たページの数だと思ってください。

シーズンは4月1日~翌3月31日としています。

2021-22 2022-23
UU 5.7万 7.5万
PV 31.5万 41.4万

※2022-23は予測値

いずれも約130%アップです。やったぜ。

市区町村別順位

続きまして、地域別でのUUランキングです。

 順位 2021-22 2022-23
1 横浜市 渋谷区
2 大阪市 江戸川区
3 新宿区 横浜市
4 江戸川区 大阪市
5 港区 さいたま市
6 名古屋市 新宿区
7 世田谷区 千代田区
8 千代田区 港区
9 渋谷区 世田谷区
10 さいたま市 札幌市

ちなみに葛飾区は前年26位から、14位にジャンプアップしていて、UUは約2倍に増えていました。

ここは当初から上げたいと思っていたのでうれしい結果です。やったぜ。

思っていたよりも全国各地からのアクセスがある印象です。

流入経路

続きまして、どこからリガーレのウェブサイトにきたか、です。

ソーシャルはSNS、検索はGoogleなどの検索、ダイレクトはブックマークや履歴など、リファラーは他のサイトからのリンク、だと思ってください。

2021-22 2022-23
ソーシャル 2.7万 3.5万
検索 1.98万 2.64万
ダイレクト 1万 1.24万
リファラー 0.1万 0.4万

※2022-23は予測値

こうしてみると軒並み増加していますが、細かく見るとFacebookからの流入がかなり減っていたりします。

1番読まれたブログ記事

2022-23シーズンで1番読まれたブログ記事は、米谷選手がつい先日に書いたばかりの【 最後の14番。未来へ繋げ! 】でした。得点王と2冠。

未読の方はぜひご一読を↓
https://ligare-futsal.com/blog/24680

SNS

続いてSNS(Facebook、Twitter、Instagram)のフォロワー数についてです。

2021-22 2022-23
FB 1,479 1,533
TW 1,741 2,221
IG 369 889

※2021-22は2022.5.17時点の数です。

1月24日から2月10日まで、FリーグベストプレーというTwitter上での企画がありました。

2月10日の締めと同時にすぐ全チームの関連数字をひろってみたのですが、その時点でリガーレのTwitterのフォロワー数は全チーム中16位。

それでもベストプレー企画の順位は5位になることができました(感激)

ゴールシーンだけではなく、たくさんのサポーターの方たちまで映った動画自体も良かったし、ゴールの背景(ホーム初戦の初ゴールが、碓井選手からの米谷選手)も良かった(涙)

そして何よりたくさんの方にいいね&RTしていただいた素敵な結果だと思いました。ありがとうございます!

再生回数

Instagramのリール投稿で再生回数が1番多いのが、米谷選手のこの試合の告知動画。3冠。

Tiktokの投稿で再生回数が1番多いのも米谷選手のこの動画。4冠。

@ligarevia_katsushika @リガーレヴィア葛飾からの#質問 No.14 米谷選手の試合前定番アップ⚽️ このリフティング何回できるか挑戦してみてください🔥 #サッカー #フットサル #リフティング #リフティングチャレンジ #リフティング技 #リフティング宿題 ♬ オリジナル楽曲 – リガーレヴィア葛飾

このあたりは投稿がほとんどできていないので、次シーズンは投稿数をふやしたいですね。

次シーズンはどの選手の投稿が1位になるでしょう(煽り)

まとめ

2022-23シーズンの数字の上がりかたは、ステージがFリーグに上がった(注目度が増した)ことによる変化・影響も大きいかなと思っています。

Fリーグとしてのベースができたというか、同じ条件で比較できる次シーズンこそ、取り組みの良し悪しが問われるなと(重圧)

やったほうがいいことも、やれることも、やりたいこともたくさんあるので、日々少しずつお力添えいただけたらうれしいです(懇願)

コツコツとつみあげて、ウェブサイトやSNSでも、よりたくさんの人をつなぐことができるようにがんばります(燃)

 

改めまして、今シーズンたくさんのご協力、ありがとうございました!