こんにちは、O-40 #10 溝邊です。
今日の東京都フットサルマスターズ プレリーグを以て
O-40の2018年シーズンが終了しました。
スケジュールを立てた時に4-6月は、かなり過密なスケジュールでしたので
ケガが心配でしたが、大きなケガ人もなく乗り越えた感じです。
プレリーグでは、監督不在時に代行をすることがあり
ゲーム中の選手起用は、みんなが日々のトレーニング・家庭や
仕事の調整などに費やした時間などを考えると本当に難しいし
どのような結果が出ても反省しかなく
『責任の重い役割』であるを実感しました。
そして改めて、チーム練習はチーム練習であり、個人練習ではない。
練習時のちょっとしたミスでも周りの練習時間を無駄にしてしまうので
『当たり前のようにミスしたり、ミスして笑ったり監督のオーダーを
いつまでも理解しない』などはありえない。
裏を返すと、そこを選手全員が行えるようになれば、チームに一体感が生まれ
どんどん変化が訪れる。
正に今のO-40だなと。
そんなO-40ですが、9月からは正式にマスターズリーグが開幕します。
短いオフ期間を挟み、8月からは2019年シーズンが始まり
リーグ戦に向けてレベルアップを図るべく
老体にはキツいトレーニングを行います。
技術やネームバリューはないですが、一生懸命はどのチームにも負けない
自信があります。
2019年シーズンは、そんな我々の活動にも是非ご注目ください!
次週は、普段穏やかですがゲームになると牙を剥く
#11相良選手です。