こんにちわ!21歳だけどおじさん枠のリガーレ東京ロコスの関口雄生です!
最近では春の兆しがかなり見えはじめ、多くの地域でサクラの開花が始まっていますね🌸
それに加えて花粉が飛びまくっていることもあり、花粉症の方は過ごすのはかなり大変なのではないでしょうか⁉︎
自分は目と鼻がかなりやられています笑笑
今回のブログではついに始まった就活について触れさせていただきたいと思います!!
就活のことについて以前小原先輩がブログで触れており、自分もそれを参考に就活を行っています😳
小原先輩が載せていたのはコチラ↓
1 数百人、数千人規模の企業でも一人一人の社員さんの雰囲気で、大体の企業全体の表情が分かります。
2 飽きるほど今までの人生を振り返ります。伝えたい事の優先順位は大切です。
3 手書きで書類を書くと癖字や字の汚さに絶望します。
4 朝夕の満員電車。殺伐としたサバイバルです。どう見てもこれ以上入らない電車にいかに乗るか。技術とメンタル。
5 4.の後に降りれない事が何回かありました。
とても参考になりますね😎
少しレビューしていきます笑笑
1のところではまさにその通りで社員さんの雰囲気で社風を感じることができました!
自分に合う社風は非常に大切だと感じています!!!!
2のところでは本当に大学でも言われていた通り、自己分析をかなり深いところまでやっています!ここが詰まってくると自分の思いを言語化できるので今ももっとよく伝えるために日々継続して行っています!!
3のところでは説明会終了後のアンケートなど特に毎度起こっています😂それでも気持ちを込めて書けるように努力しています!
最近ではネットで打ち込むところも増えている印象です!
4、5はまだ感じていないのでこれから来るかもしれないというところで準備を怠らずしていきたいと思います笑笑
本当に良き先輩のおかげで順調に就活が進められているのでこれからもこの調子で頑張っていきたいと思います💪
サテライトの関口でした!!!!