こんにちは!
サテライト河内山です。
今年度加入して約半年が過ぎました。
競技者としてのフットサルは初めてという事もあり練習ではチームに迷惑をかけていると思います。
サインプレー、システム、基本的なフットサルの動き全てが初めて体験するものです。
自分の技術不足、体力不足、精神力不足それぞれすごく感じます。
自分がチームにいる事はチームの為にならないのではないかとも思う程。
かなりネガティブな内容になりましたが、自分を見つめ直す良い機会だと思いました。
競技歴がない素人でも続けて努力すれば一泡吹かせてやれるはず。フットサル競技者の常識は通用しない。シロートだから!
なんかバスケ漫画で似たような名ゼリフがあったような。笑
知らない事が多い方が吸収できる事も多いはず。自分を成長させる事が出来るのは辛い事から逃げない事。
練習以外でもやれる事は何でもやる。
そもそも何故フットサルやってるのに辛いのか。好きで始めて上手くなる事が楽しいと思っていたはず。
初心を忘れずフットサルを楽しむ事。
熱い気持ちで練習に参加する事。
その姿勢がチームに良い影響を与えられると思って今後の活動も頑張りたいと思います。
ロコスが3部に昇格できるように、少しでもチームの力になれるように努力していきたいと思います。